|
|||||||||||||||||
普通にエアコンが付いていれば一般の方には外観で判断できないでしょう。 エアコン工事には定価というものはありません。 「工事費用0円」や工事費用込みでエアコンが売られたりしているのはご承知の事と思います。 またネット上では目を疑うような激安工事料金も見られます。 「そんな値段で合うの?」「何か裏があって高額の追加料を取られるのでは?」 「丁寧な工事をやってもらえるのでしょうか?」 以前お客様からこんなお声も聞いております。 「エアコン取り外し取り付けで何件か問い合わせたら、『3万円くらい』、『1万円くらい』・・・と料金にだいぶ差があって、大和商会さんへお願いしました。」 「高いのは困るけど安いのは不安です。」 またこんな声もありました。「取り外し無料!処分無料!というのでお願いしようとしたら、運搬料で何千円もかかると言われました。」 ![]() ![]() お客様より(原文のまま) お世話になります。引越しのため、取り外しのみお願い致します。 取り外し後は5ヶ月ほど保管ののち再び引っ越し先で取り付けて使う予定です。御社のホームページを拝見し、作業が他社と比べ丁寧である印象だったので、5ヶ月の保管を経ても安心かなと思い見積依頼させて頂きました。 ( Subject: エアコン取外しのみ Date: Thu, 10 Mar 2016 23:25:23 +0900 (JST)) ![]() ◎工事は質が大切です! とにかく手間をかけますので見えない部分でいろいろ違いがありそうです! ・配管(銅管)を切断した際、必ずバリを取ってフレアー加工をします。(画像1) 綺麗なフレア面を作ることでキズ等によるガス漏れを防止できます。 ・ ・配管(銅管)接続時は必ず専用工具(トルクレンチ)を使用します。(画像3) スパナだけの感に頼った締付はフレアー損傷で時にガス漏れを引き起こします。 ・耐候性のある部材を使用することで安心長持ち!(画像4) 安い部材を使うことで工事費コストを落としている業者さんもあります。 安い部材では数年でボロボロになります。(ドレン管やテープなど) ・化粧カバー取付では端末カバーもしっかり取付(画像5) これを省くとカバーがずり落ちる要因になります。 ・化粧カバー取付の際、壁貫通部をパテ埋めします。 パテ埋めがなくて害虫はもちろんコウモリが入りこんだというケースもありました。 ![]() 見えない部分も丁寧な工事が求められます。 ・画像例は他業者様の施工例ですが配管接続部の処理が適当すぎます。 因みに某量販店様による取り付けだそうです。(画像6) 不良工事では大切な建物に損傷!? ・未熟な工事でありがちな壁穴あけの際の筋交いや柱の損傷? エアコン取替の際、筋交いが丸く繰り抜かれていたのを目にしたことがあります。 筋交いは建物を支える大切な部分です。 未熟な工事では電線損傷も!? ・壁の中には大切な電線類が通っています。電源やアンテナケーブルなど。 壁内の電線を傷つけないように内壁を開けます。(画像7) ・電線を避けて外壁に穴を開け壁貫通完了です。(画像8) 機器は水平に! ・機能に問題ないとしても見た目も大切! 水平器を当てる手間を惜しみません。
|
画像1
画像2 ![]() 参考動画 画像3 トルクレンチ 上から2分(1/4)、3分(3/8)、4分(1/2)、5分(5/8) 画像4 ![]() 弊社では耐候性ドレンホースを使用。 紫外線に強く長持ち!内側が黒く見分けがつきます。 画像5 ![]() カバーのズレ防止にも必要 弊社では標準で端末カバーを使用! 画像6 ![]() カバーで普段見えない部分ですが・・・ 見えない所でも丁寧さが求められます! 画像7 壁穴開けにも最新の注意を払います! 画像8 |
||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
All Right Reserved. Copyright(c) 大和商会ドットコム 1996-2022 業務用エアコン販売|アンテナ工事栃木 |